マイクロソフト、「.NET 5.0」を正式リリース–.NETの統合に向けた大きな一歩
■記事引用
マイクロソフト、「.NET 5.0」を正式リリース–.NETの統合に向けた大きな一歩
https://japan.zdnet.com/article/35162284/
マイクロソフトがアプリケーションフレームワークの最新版となる「.NET 5.0」正式版のリリースを発表しました。
.NET 5については、「.NET Framework」と「.NET Core」フレームワークを統合する後継のフレームワークとなります。
Windows、macOS、Linuxに対応し、また、x86、x64、Armのプロセッサにも対応。
デスクトップアプリケーションとサーバアプリケーション、Webアプリケーションのいずれも開発が可能なものになっています。
開発のロードマップにあった、
Xamarinについては.NET Coreとの統合が延期になっており、.NETプラットフォームのメリットをXamarin開発者が受けられるのは、2021年11月のリリース予定の「.NET 6.0」からとなる予定です。
「.NET 6.0」からはiOS、Androidのモバイルデバイスがカバーされていく方向です。