LINEがオープンソースで「LINE FIDO2 Server」公開。パスワード不要でログインできる「FIDO2/WebAuthn」を実現
LINEがオープンソースで「LINE FIDO2 Server」公開。パスワード不要でログインできる「FIDO2/WebAuthn」を実現
https://www.publickey1.jp/blog/21/lineline_fido2_serverfido2webauthn.html
LINE社がオープンソースでFIDO2認証のできるサーバを公開したそうです。
Web標準を策定しているW3Cも、FIDO2の技術をWebに対応させた
「Web Authentication」(WebAuthn)を策定しており、Chromeなどで既に利用できる状態になっています。
ライセンスはapache2.0なので、商用利用も可能だと思います。
https://github.com/line/line-fido2-server
FIDO2認証サーバ自体は、各社から有償でサービス提供が行われているもので
その範囲はクライアントSDKや物理デバイスを含んだり、管理画面などを提供するケースなど様々ですが
こうしてOSSとして提供されていくことを考えれば
将来的にはソフトウェア部分は無償に近づいていくのかもしれません。