アマゾンの家庭用ロボ「Astro」登場。潜望鏡カメラや家族の見守りも
■記事引用
アマゾンの家庭用ロボ「Astro」登場。潜望鏡カメラや家族の見守りも
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1354236.html
これからは一家にロボット一台の時代が来るのでしょうか。
Amazonが9月29日の発表会において、移動型の家庭用ロボットを発表しました。その家庭用ロボットの名前は「Amazon Astro」。
2021年後半から米国で発売となり、価格は1,449ドルとなる見込みです。
Astroの機能としては、家庭内を動き回りながら、自宅を自動モニタリングでき、 外部からでも、部屋の様子をライブビューで確認可能。
カメラは上下に伸び縮みし、たとえば冷蔵庫の中身を確認することもできるようです。ディスプレイ部に映像を表示したり、音楽を再生したり、ビデオ通話を行ったりすることも可能で、エンターテイメントやコミュニケーションを行う機能も備えるとのこと。
日本においては、遠隔での見守りソリューションとして活用される可能性が高いように思います。既存のソリューションでは定点になってしまうことから死角がどうしても生まれてしまうことが指摘されているからです。
プライバシーの情報をAmazonのような会社に託す時代がやってくるのでしょうか。