HTC、軽量メガネ型VR「VIVE Flow」発表。エンタメ視聴とウェルネスに特化
■記事引用
HTC、軽量メガネ型VR「VIVE Flow」発表。エンタメ視聴とウェルネスに特化
https://japanese.engadget.com/vive-flow-built-for-entertainment-and-wellness-222010938.html
HTCは、コンパクトで軽量なVRメガネ「VIVE Flow」を発表しました。
コントローラは付属せず、Android端末でのみ操作可能で、iPhoneはサポートしないようです。
重量は189グラムで、「Oculus Quest 2」(約500グラム)の半分以下となっています。
これはヘッドストラップではなく、メガネのフレームのように2本のアームで頭部に装着するようです。
VIVE Flowは、今までのVRゲーミングとヘッドセットと異なり、
映画やドラマ、動画を楽しんだり、瞑想を楽しみたい人をターゲットにしています。
併せて、HTCはVIVEPORTのサブスクリプションプランも発表しており、
月額5.99USドルで、サービスで提供されているVRアプリを無制限で使用でき、ウェルビーイング、脳トレ、生産性、カジュアルなゲームなど幅広いカテゴリーの没入型アプリとなっています。
非常に軽いという点と装着のしやすはいいなと思う反面、バッテリーの駆動がモバイルバッテリーとスマートフォンが必須ということは果たして使いやすいのか?と感じました。