障害発生時に担当者へのオンコールを自動化「Grafana OnCall」がオープンソースで公開

障害発生時に担当者へのオンコールを自動化「Grafana OnCall」がオープンソースで公開

https://www.publickey1.jp/blog/22/grafana_oncall.html

クラウド対応のログ可視化ツールとして知られる「Grafana」や監視システム「Prometheus」などを

開発し提供するGrafana Labsが、障害発生時に担当者へのオンコールを自動化できる

オンコールマネジメントソフトウェア「Grafana OnCall」をオープンソースで公開したそうで記事をシェアします。

Grafana OnCallは、システム監視ツールから受け取ったアラートが、

あらかじめ設定されたレベルを超えた場合に、

自動的に運用担当者にSMSやチャットツール、電話どで連絡を行う、

オンコールマネジメントと呼ばれる分野のソフトウェアです。

調べたところではATLASSIANのJIRAなども同様の形です。

また、アラートが大量に発生したときの対応も考慮されているそうで

なかなかよさそうな感じがします。

ちなみにオンコールされる従業員側は基本的に24時間いつでも呼び出される

リスクを背負って生活しているのに、それに対する対価がゼロだったりするので

この辺は改善してほしいところですが、労働組合めちゃ弱くて泣けますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です