Google、アプリストアの決済を解放。日本もユーザーが選択可能に
Googleが9/1にGoogle Playにおけるユーザー選択型の
決済方法の試験提供を開始したそうです。
従来Google PlayストアではGoogle Playの決済システムしか
利用できませんでした。
それが今回他の支払方法が選べるようになります。
外部の決済手段を用いるとGoogleに支払う手数料が、
15%から11%に下がるそうです。
ただ、4%減ったところで、外部決済を導入するとなると、
返ってその方が高くつくかもしれません。
手数料が高すぎるという反発に対する対応なのか、
独占禁止法対策なのか不明ですが、
上述の例からするとあまり意味のない変更かもしれません。
Googleのこの動きを受けて、Appleがどう動くかは
注目したいと思います。
<元記事>
Google、アプリストアの決済を解放。日本もユーザーが選択可能に
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1436955.html