ecbeing、日本のECプラットフォーム初 Global-e社とのパートナーシップを締結
ecbeing、日本のECプラットフォーム初 Global-e社とのパートナーシップを締結
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000094.000007074.html
Ecbeingが越境ECサービスを提供するGlobal-e Japan株式会社と
パートナーシップを結んだとのことで記事をシェアします。
Global-e はイスラエル企業でナスダック上場、Smart Cross Borderという製品で
越境ECをやっている会社のようです。
日本の事例では最近、ほぼ日がサービス導入を決めたことが記事になっていて
https://ecnomikata.com/ecnews/36845/
円安が今後も継続していくようであれば、
越境ECは当然、重視されると思われるのでECのトレンドとしては無視できない存在となりそうです。
Global-eはトランスコスモスとも2021年に越境EC支援で提携しており、
日本法人もあるので、今後存在感を増していく可能性がありそうです。