「LINE Pay」サービス終了へ、2025年4月までに

「LINE Pay」サービス終了へ、2025年4月までに

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1599889.html

「LINE Pay」のサービス提供を2025年4月30日までに順次終了するアナウンスがあり、

記事をシェアします。※タイと台湾のLINE Payは、サービスは継続するそうです。

MMD研究所の記事によるとLINE Payは10%くらいの利用率とのことで、

そこそこあるなという印象ですが、

PayPayに統合される方向のようです。

一時期〇〇payは乱立しましたが着実に減っており、

PayPayの利用率の高さ(64.5%)が目立ちますね。

次点は楽天ペイで(34.4%)、d払い(29.3%)と続きます。

https://mmdlabo.jp/investigation/detail_2306.html

LINEとヤフーの統合は2019年発表、2021年に統合(旧:Zホールディングスとして統合)

2023年に新会社LINEヤフーとして看板を建て替えたりしたものの、

重複した領域が多く、LINEデリマ、LINE証券などLINE側のサービス終了が多く

当初はLINEを中心にした総合アプリ的な構想があったのだと思いますが、

目論見が大きく外れた形になったように感じます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です