着座型ハンズフリーパーソナルモビリティ「UNI-ONE」
着座型ハンズフリーパーソナルモビリティ「UNI-ONE」
https://global.honda/jp/tech/Hands-free_seated_personal_mobility_device_UNI-ONE/
豊洲のオフィス稼働しているという噂のUNI-ONEの記事をシェアします。
UNI-ONEはセグウェイ的な乗り物で、体重移動だけで移動ができるデバイスです。
同様の乗り物はほかにも色々ありますが、
UNI-ONEは着席が想定されていることハンズフリーで操作できることが特長のようで、
着席なので高齢者や子供も乗車できる点がポイントかと思います。
個人的には未来を感じる新しいセグメントの製品でワクワクします。
デバイスの間隔が密だと運用が難しそうなので、
アミューズメントパークでは運用が案外難しい気がしますが、
昭和記念公園のような広大すぎる公園や空港、幕張メッセのような展示会場など
適用ユースケースは色々あるように思われ面白いと思いました。
時折試乗会を各地でやっているようなので、
夏休みシーズンなどみかける機会があればぜひ一度乗ってみたいですね。