Meta初のARメガネ「Orion」発表。70度の広視野角、視線認識や筋電リストバンドで操作
Meta初のARメガネ「Orion」発表。70度の広視野角、視線認識や筋電リストバンドで操作
https://www.techno-edge.net/article/2024/09/26/3724.html
9/26開催のMeta Connect 2024でARメガネ「Orion」が
発表になったとのことで記事をシェアします。
今回はプロトタイプとのことですがメガネ本体の小ささを維持するために
ワイヤレスコンピューティングユニットとしてCPUなどを含む部分は
リモコン的なサイズ感のデバイスとして別で動作するようで、この点が新しいと思います。
個人的にはワイヤレスの規格がどうなっているのか気になるところで、
ワイヤレスディスプレイの規格としてはIntelのWiDiやMiracastなどの規格がありますが
4Kくらいまでは転送できるようです。
ですが、VRでいうとAppleのVisonProは片目3800×3000と言われているので、
ワイヤレスは転送がしんどいのではという気もします。
8Kワイヤレスモニタとかが実用化されるくらいになってくると製品化にぐっと近づきそうです。