アップルがM1シリーズ最上位版「M1 Ultra」を発表

■記事引用
アップルがM1シリーズ最上位版「M1 Ultra」を発表
https://jp.techcrunch.com/2022/03/09/2022-03-08-just-give-me-two-m1-max-chips-apple-launches-the-m2/

アップルが早朝に製品の発表会を実施し、iPhoneSEや、iPad Airなどの新製品と同時にMac Studioも発表しました。
このMac StudioはAppleの独自SoCのM1 Ultraを搭載し、前面にはSDカードスロットと2つのThunderbolt 4ポートを備えており、内部の半分は、高負荷時にシステムを冷却するためのサーマルシステムで占められています。
またデバイス背面には、さらに4つのThunderbolt 4ポート、10Gbpsイーサネットポート、2つのUSB Type-Aポート、HDMIポート、そして「プロ」オーディオジャックポートを搭載しており、Wi-Fi 6とBluetooth 5に対応しています。

やはり一番の注目はM1 Ultraのスペックです。アップルによるとM1 Maxの半導体ダイを2個接続し、2倍の規模となるSoCに構成している点です。
M1チップの発表時から、そのAppleの独自SoCの高さには驚かされてきましたが、この勢いはどれくらい成長を続けていくのかは非常に気になります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です