AWSが新たにM1搭載Mac miniをクラウド化
■記事引用
AWSが新たにM1搭載Mac miniをクラウド化
https://jp.techcrunch.com/2021/12/03/2021-12-02-aws-brings-m1-mac-minis-to-its-cloud/
AWSが12月1日に毎年恒例のre:Inventカンファレンスを開催し、新機能などについて発表を行いました。
その中で、Mac mini (M1, 2020)を利用した、EC2 “M1” Mac Instanceが発表されました。
説明によると、Mac Instanceの実態は物理的なM1 Mac MiniをThunderbolt経由でNitro Systemに接続されているような状態であるため、
ハード面ではMac miniをそのままラックに搭載するような形での搭載になっています。
今回の発表では、armベースの自社開発した「AWS Graviton3」プロセッサーと「AWS Trainium」プロセッサーを搭載した「Amazon Elastic Compute Cloud(Amazon EC2)」
も同時に発表しており、armベースの独自CPUの時代が益々進んでいきそうな気がしました。