日立、AIにより交通状況に関する説明文を自動生成する技術開発 自動車用ソフトウェア開発を効率化へ

日立製作所は、自動車メーカーや車載器ベンダー向けに、生成AIを活用し、
自動車用ソフトウェア開発の効率化を支援する技術を開発したそうです。
車載カメラの映像から交通状況に関する説明文を自動生成するもので、
自動生成した映像の説明文をもとに必要なシーンを自然言語で検索できるようになります。

以下主な特徴です。
・自然言語を用いた検索が可能になり、映像抽出時間を短縮:
 「横断歩道を歩行者が渡っています」などの説明文を自動生成可能。
 そのため、映像から必要なシーンを抽出する時間を短縮可能。

・分析に利用するデータの品質均一化を実現:
 生成AIを用いて文章を作成するため、
 人の能力や感覚に依存しない均一な品質のデータを準備することが可能。
 これにより、データの利用頻度、再利用性を向上させ、データの利活用を促進。

交通状況などはある程度学習がしやすそうなのと、
状況説明に生成AIを使うのは良いところに目を付けたなと思いました。
また、映像から必要なシーンを抽出するにあたって、
今まで全映像を目視で確認が必要であったことを考えると、
キーワードで抽出できるようになったのは、かなり効率化ができると思います。

あとは精度の問題で、自動生成される説明文に頼り切って、
大事な画像を見落としてしまわないかだけが心配です。

日立は今後、2024年9月までに、自動車メーカーおよび車載器ベンダー向けに
同技術を組み込んだクラウドソリューションの実用化を目指すとともに、
他業種での活用も検討していくそうです。

<元記事>
日立、AIにより交通状況に関する説明文を自動生成する技術開発 自動車用ソフトウェア開発を効率化へ
https://enterprisezine.jp/news/detail/18811

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です