障がい者用Suica・PASMO、関東の鉄道で’23年3月開始

掲題の通り、障がい者用Suica・PASMOが’23年3月から
開始するようです。
対象となるのは、第1種身体障がい者または知的障がい者と、
障がい者本人を介護する任意の1名利用者となります。

もともとは障がい者割引の適用を受けるには
有人改札を必ず通らなくてはなりません。
有人改札が混雑していることもあり、
これは結構な負荷がかかっているのではないかと
推測されます。

一方で不正に関する懸念も上げられます。
介助者用のSuicaを発行し、介助中以外に利用したり、
そもそも本人以外の方が不正利用する可能性もあります。

ただ、一部の不正する人のために、
企画自体を止めてしまうというのは良くないと思います。
何かしらシステム的な制御ができればベストですが、
そこは割り切って導入するのも良いのかもしれません。

消費者向けのサービスは利用者数の多い層向けに
作られるケースが多いですが、特に公共系では
個人個人に寄り添ったシステム作りが増えていきそうです。

<元記事>
障がい者用Suica・PASMO、関東の鉄道で’23年3月開始
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1439919.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です