PayPayが不正利用対策強化でクレジットカード本人認証サービス「3Dセキュア2.0」対応

PayPayが「3Dセキュア2.0(EMV 3Dセキュア)」に対応したことを
9/21(水)に発表したようです。

・従来の「3Dセキュア1.0」
 カード所有者が登録したパスワードで認証
 認証画面を必ず表示する
・今回対応した「3Dセキュア2.0」
 ワンタイムパスワード、生体認証
 不正利用のリスクが高い場合のみ認証する

パスワード忘却リスクがなくなるのと、
認証が必要な場面が限られるので、
利便性が上がると共に離脱率が下がりそうです。

記事によるとPayPayでは既にSMSによる2要素認証や、
金融機関口座を登録する際の「eKYC」を導入しており、
不正利用発生率は2021年で0.001%に抑えてきた
ようです。
今回の「3Dセキュア2.0」対応により、
更なる強化がされそうです。

今後パスワードの認証については、考え方が
変わってくるかもしれません。
富士通の社内セキュリティ審査では、
パスワードは必ず複雑なもの、2段階認証推奨が
基準となっています。
3Dセキュア2.0の思想のように、
ワンタイムパスワードを、
不正利用のリスクが高い場合のみと
なるかもしれませんね。

<元記事>
PayPayが不正利用対策強化でクレジットカード本人認証サービス「3Dセキュア2.0」対応
https://webtan.impress.co.jp/n/2022/09/26/43376

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です